噂のニュース速報

【社会】フィフィ、「生演奏」を規制するJASRACをTwitterで批判「規制しすぎて音楽業界を衰退させてるって自覚はあるのかな?」

1: 量産型MK-Ⅱφ◆FdDsU0B5ivx5:2014/06/27(金)23:26:49 ID:
★フィフィ、「生演奏」を規制するJASRACをTwitterで批判「規制しすぎて音楽業界を衰退させてるって自覚はあるのかな?」 トピックニュース 2014年06月27日12時03分
27日、タレントのフィフィがTwitterに投稿した日本音楽著作権協会(JASRAC)への批判が、インターネット上で話題となっている。 フィフィが触れたのは、同協会が管理する楽曲の規制について。毎日新聞ウェブ版よると、銀座や六本木の高級キャバクラ店でピアニストがJASRACの管理楽曲を1日10曲ほど演奏していたことについて、同協会が「著作権を侵害された」として、演奏差し止めを求めた訴訟を起こした。26日には東京地裁がキャバクラ店の経営会社に、生演奏の差し止めや約1,570万円の支払いなどを命じたという。 フィフィはTwitterでこのニュース記事を引用した上で「演奏して客を集めたらアウトだそうだ。キャバに限らず公共の場でも生演奏よく見るけど。」と投稿し、同様の生演奏が一般的になっていることを指摘。さらに「ってか、規制しすぎて音楽業界を衰退させてるって自覚はあるのかな?」とJASRACの対応への批判を綴っている。 このツイートは12時現在で1,300以上リツイートされ、Yahoo!リアルタイム検索で「JASRAC」が一時上位となるなど、インターネット上で波紋が広がっている。 演奏して客を集めたらアウトだそうだ。キャバに限らず公共の場でも生演奏よく見るけど。ってか、規制しすぎて音楽業界を衰退させてるって自覚はあるのかな?  ̄ フィフィ (@@FIFI_Egypt) 2014, 6月 27 http://news.livedoor.com/lite/article_detail/8983709/
 
2: 名無しさん@おーぷん:2014/06/27(金)23:29:00 ID:
フィフィ男前すぎる(´・ω・`)
3: 名無しさん@おーぷん:2014/06/27(金)23:35:33 ID:
もう十数年以上みんなが言ってる事だが有名な人が言うと知らない層まで考え出すなw
4: 名無しさん@おーぷん:2014/06/27(金)23:42:07 ID:
昔はスーパーで流行りの曲が流れたりしてて、 「最近はこんなんが流行ってるんだ」 と思ったりしてたけど最近はさっぱりわかんないもんな。 知らないものを欲しいと思ったり興味持ったりしないから、昔聞いてた音楽が現役ですわ。
5: 名無しさん@おーぷん:2014/06/27(金)23:49:20 ID:
確かに曲聞いて あー、この曲いいなーと思って買うとかちょくちょくあったからなぁ
6: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)00:51:39 ID:
逆、逆、衰退させたいんだよ。
7: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)01:04:56 ID:
少なくともJASRACはAKBを評価しているはずだよ
8: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)01:14:57 ID:
正直カスラックはシバキ隊なみにクズ
ピアノがある店でバイトにむりやりリクエストさせてマスターにピアノ弾かせて、カスラックが乗り込んで金をむしり取る 朝鮮人も真っ青
9: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)01:18:24 ID:
そのうちテキサス親父と共演して欲しい
10: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)01:27:50 ID:
テイクアファイブ?と ビクターラズロと浜崎のマリア?は 飲み屋で演奏聴いて教えてもらってCD買った街から音楽や流行歌が消えてるよね、確かに 外ではまんべんなく聴きたい まあ時代かな、と思いつつもちょっと悲しい
11: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)01:30:11 ID:
ここか変だよ日本人で テキサス親父とフィフィを呼んだら是非見てみたい
12: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)01:32:26 ID:
やるねぇ♪その通りだ!
13: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)01:33:48 ID:
音楽たいして聴かないんでどうでもいいです。
16: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)01:49:03 ID:
この人男前すぎる…よかった、結婚してる人で。目が眩みそうだったわ。
17: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)01:49:35 ID:
息を吐くように正論を言う
19: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)02:02:05 ID:
和田よりご意見番の素質あると思う
20: 名無し:2014/06/28(土)02:02:38 ID:
>>18 何、そのメディア側から擁護されまくりの輩をあげて、それに入れるとかw 逆だw
21: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)02:04:49 ID:
正論ですね こういう女性かっこいいな
22: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)02:06:27 ID:
フィフィさんTwitterで姐さんとか呼ばれてるけど 呼びたくなる理由が判る気もするw
24: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)02:14:46 ID:
というかなんでこんな判決になったのだろうか。JASRACもおかしいが裁判所は何考えてるんだ。
25: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)02:17:21 ID:
>>24 日本はあちこちでヤバイ裁判官がでてきてね~か?
26: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)02:24:08 ID:
裁判官、変。 やっぱ金?
27: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)02:29:46 ID:
フィフィが男前なのはもう全員理解したということでだw 問題は著作権だろう。演奏まで著作権侵害なら、全世界の学校で音楽の授業が かなり困難になるな? 小学生一人がリコーダーで演奏しても侵害か? じゃぁクラス会で10人ならどうだ? 発表会でクラス30人とかが演奏したら 「著作権が」と言って金取るのか? …権利の行使を、社会常識とすりあわせずにむやみに拡大解釈するからこうなる。 訴訟フェチの某国じゃあるまいし、社会的常識に照らすのが、日本の法治だ。 度の過ぎた権利の行使については、社会常識に照らせとの一文を入れることから始めて、 馬鹿な小銭稼ぎ、文化の圧迫をやめさせる方向へ転換すべき。
28: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)03:09:56 ID:
営利事業で演奏しなければ無料で使える。営利で使えば、そりゃ金払うの当たり前。 しかも、これ計算したら、1日たった1000円程度払えばOKだった店だ。 それが三店舗で長期間だから、合算すると、この数字になる。 客単価15000円の店で、花代よりはるかに安い、たった1000円の金を支払わず、 他人が作ったもんタダで商売に使うほうが、どうかしてる。
34: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)06:46:44 ID:
>>28 その1000円はちゃんと著作者に渡ってるのか? ってところが曖昧だからカスラックとか言われるんだよな
29: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)03:11:46 ID:
>>1 そもそもCDやDVDやBDもダイナミックレンジが広すぎて 日本の環境に全く適応していない 圧倒的にレンジを圧縮して国内で販売すべき
30: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)03:14:38 ID:
>>1 問題の本質は ジ ャ ス ラ ッ ク が儲ける必要は全く無い事である
31: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)04:31:35 ID:
コンサートホールでの演奏は著作権使用料を払うべきと考えるの?
40: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)07:43:17 ID:
>>31 実際に払っているし 本人でも支払いをしないと違法になるよ ようするに法律を作っている官僚の天下り資金集めでしかない
32: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)05:16:55 ID:
金がちゃんと行くべきところに行ってればまだしも 集めた金がどこにどう配分されてるのか非公開だったよな そんなだからただの集金ゴロと化してる
33: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)06:17:43 ID:
お客から対価を得てたわけでもないみたいだし 支払い請求金額も高いし店潰れちゃうんじゃないの 何でこんな強権が与えられてるんだろう
35: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)06:46:47 ID:
ジャスラックじゃなくて、金の徴収を頼んでる権利者に文句言えよw 「お前の曲をタダで使わせろ」って
36: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)07:12:04 ID:
自分の曲使って金払えってパターンあったよね こいつらどういうロジックでそんなこと言ってんの
37: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)07:20:20 ID:
(◎__◎;)音楽を放棄すれば解決です。 歌わない、口ずさまない。CDを買わない。
38: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)07:35:17 ID:
アマチュアバンドのカバー演奏はどうなのかね チケット代やらチャージやら取るけど、それは店に対する場代だがそんなのにも請求くるとしたら、まさに文化の衰退。著作権も何もあったもんじゃないな
39: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)07:37:23 ID:
フィフィは歌を歌ってないから、JASRACに負い目が無いw
41: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)07:45:41 ID:
>>39 JASRACと喧嘩しているアーティストは大勢いるよ 自分の歌を歌うのにも支払いが必要だし日本も中国や韓国と似たような国民性って事
42: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)08:40:59 ID:
衰退させてろくでもない韓流流行らせようとして大失敗。 当たり前のことだが日本人の一般レベルの音楽の才能は、芸能界以上。(笑) だから、ミクなんて自分の好きな音楽の出来るコンテンツが流行るわけで。 ミクを芸能人が乗っ取りしてるけど、ま、人気は便乗できんわな。
43: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)08:53:37 ID:
JASRACのせいかどうか分からないが、音楽業界は衰退している。AKBは、握手券と投票券を売って、おまけにCDがついているだけ。音楽は売れていない。 他のアーティストのCDも売れていない。ここ何年もCDを買ったことがないし、借りたこともない。
44: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)09:08:30 ID:
歌がない街をJASRACは作った。
47: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)12:18:23 ID:
JASRACって官僚の吹きだまりだから、 音楽業界の繁栄など眼中にも無いだろ。 名誉職として数人入れているけど、 実態を粉飾するための目くらましに過ぎない。 わざわざ衰退させようとはしないだろうけど、 自分の任期が過ぎてからなら破綻しても良いくらいの気持ちは 普通にあると思うよ。
48: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)13:24:42 ID:
カスラックがゆるくなっても、音楽業界は衰退すると思う。
49: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)13:54:47 ID:
そもそもJASRACは弁護士集団であり、 年間予算に「訴訟費」という独立した科目まで設定しているわけでw
50: 名無しさん@おーぷん:2014/06/28(土)14:26:46 ID:
天下り集団とか弁護士集団じゃなく 食いっぱぐれている音楽関係の人間が 持ち回りでやってればちょっとは気持ち違うよね 救済機関みたいな感じで もちろんべらぼうな給料や退職金は無しで
元スレ:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403879209/

コメントはこちら

*
DigiPress
DigiPress

CAPTCHA


Return Top