噂のニュース速報

世界一の難問「多変数解析関数論」を解いた数学者、岡潔の顕彰碑が完成 和歌山・橋本市

1: チリ人φ ★:2013/11/24(日) 23:35:57.61 ID:
和歌山県橋本市出身の世界的数学者、岡潔(おか・きよし、明治34年~昭和53年)の顕彰碑が同市役所正面広場に完成し、24日、除幕式が行われた。岡の長男で奈良市在住の煕哉さん(77)が招かれ「碑が青少年に夢と希望を与え、人材輩出の一助になればうれしい」とあいさつした。

碑は黒御影石製で高さ約1・8メートル、幅約80センチ。岡の経歴のほか、著書からの抜粋文などが刻まれた。
偉業や教えを後世に引き継ごうと地元のロータリークラブが建立。除幕式には煕哉さん夫妻ら親族や教育関係者ら約100人が参加した。

岡は世界中の数学者が解けなかった難問「多変数解析関数論」を1人で解明し、昭和35年に文化勲章を受章。
随筆や講演を通じ教育の在り方などへの問題提起を続けた。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/131124/wlf13112422180025-n1.htm

2: 名無しのひみつ:2013/11/24(日) 23:38:39.40 ID:
石碑の絵が酷い・・・・・
4: 名無しのひみつ:2013/11/24(日) 23:49:49.84 ID:
碑に数式書いとけよな。
6: 名無しのひみつ:2013/11/24(日) 23:54:39.48 ID:
今の高校生は岡潔とか知ってるのかな
9: 名無しのひみつ:2013/11/25(月) 00:00:49.53 ID:
>>6

岡ひろみの親戚?くらいにしか思わんだろうな

10: 名無しのひみつ:2013/11/25(月) 00:01:50.01 ID:
>>9

今の高校生が岡ひろみを知ってるかよ!

13: 名無しのひみつ:2013/11/25(月) 00:17:11.24 ID:
論文数少ないけど業績すげぇんだよなぁ
14: 名無しのひみつ:2013/11/25(月) 00:20:08.69 ID:
「世界一の難問」という言い方はどうなんかなあ。
16: 名無しのひみつ:2013/11/25(月) 00:24:52.51 ID:
最近は思想家としても再評価されてるね
18: 名無しのひみつ:2013/11/25(月) 00:29:55.50 ID:
高尚な数学だ
ぐぐってみたら複素解析、微分幾何、多様体の用語のオンパレードでやめた
35: 名無しのひみつ:2013/11/25(月) 02:36:59.85 ID:
関数論の中で,二つ以上の独立変数をもつ関数を対象とする分野である。 
複素n次元空間Cn(n≧2)の領域Dで定義された複素数値関数, 
w=f(z1,z2,……,zn)は,もし各点(a1,a2,……,an)∈Dで複素偏微分可能のとき,
すなわち次のことが成り立つとき,Dで正則であるという。
各k=1,2,……,nに対し,f(a1,……,ak-1,zk,ak+1,……,an)がzkの関数としてakの近傍で(一変数)正則関数である。

日本語でおk

44: 名無しのひみつ:2013/11/25(月) 05:46:48.20 ID:
超弦理論、宇宙論、ヒッグス粒子につながる基幹数理論
53: 名無しのひみつ:2013/11/25(月) 08:39:39.39 ID:
数式を使わない数学とか
天才過ぎて最後はアッチの世界にいっちゃった系の数学者だよね
「虚数の情緒」は読んでもよぉワカランかったわ

日本のグロタンティーグみたいな感じかな

56: 名無しのひみつ:2013/11/25(月) 09:48:19.93 ID:
なんで今頃って・・

記念碑って法外な建設費かかるからね。
岩んでもわかるやろ

58: 名無しのひみつ:2013/11/25(月) 09:55:04.46 ID:
数式は多変数を記述できないから
どうしても数字の羅列になるよね
それを見つけた人なのか
66: 名無しのひみつ:2013/11/25(月) 14:14:14.37 ID:
昔、高瀬 正仁が数学セミナーに書いた岡潔のエッセイは格調高い文章だったな。
72: 名無しのひみつ:2013/11/25(月) 16:10:01.04 ID:
>>66

まだ持っていた。1990/7から1991/3までの9回の連載だわ。表題は「紀見峠を越えて」

一部抜粋

何よりもまず、岡潔の数学を直接論文集にあたって研究しなければならなかった。
そうして、岡潔が「情緒を数学という形で表現している」という場合の「数学」という
言葉の内容を明らかにしなければならなかった。これは数学史を形成している
大数学者たちの諸論文に虚心坦懐に接して、数学の流れを心のなかに思い描けるように
なれば解決されるにちがいないと思われた。そのような流れの中に岡潔を置いて、
どのような位置を占めてどのような姿に見えるのかを観察すればいいからである。
こうして膨大な勉強が課されることになった。

67: 名無しのひみつ:2013/11/25(月) 14:45:44.47 ID:
学者がいわゆる啓蒙雑誌に書いた文章は一見優しく接しているように
見えるけど、別の物がちらちら見え隠れしてなんだか鼻につくんだよね。
読む人を遠ざける。数学セミナーはけっこうそれがきつい方。
75: 名無しのひみつ:2013/11/25(月) 16:38:34.31 ID:
岡潔とルネ・トムは数学に証明はいらんのじゃーわかればええんじゃー、という達人だったらしいな。
89: 名無しのひみつ:2013/11/25(月) 19:37:10.99 ID:
なんか月下の棋士の村木武雄みたいだな
元スレ:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1385303757/
URL :
TRACKBACK URL :

コメントはこちら

*
DigiPress
DigiPress

Return Top