噂のニュース速報

ディズニーと宮崎アニメ プリンセスとヒロインから見た文化論

1 :さくらφ ★:2012/08/16(木) 13:20:08.74 ID:???

「自分の性的な魅力によって彼らを変えられると信じて、感じの
悪い男性と性的な関係に陥る多くの女性たちを知っており、娘
たちにそのような女性になってほしくない (ギーク親父)」

 ギークな父親が、ディズニー・アニメのプリンセスと宮崎駿
アニメのヒロインについて比較し、娘に見せるなら宮崎作品だ
と結論している。その理由は3つあるという。

 わたしには娘がいるので、ディズニー・アニメのプリンセス
を中心に組み立てられたビジネス複合体には、原始的とも言え
る反応をしてしまう。

 5歳になるわたしの娘にジャスミンの衣装が売りつけられてい
る光景を見ると、ジンマシンが出かねない。ヘソ出しルックと
いうほどではないが、5歳の娘が、自分の体をどう認識して、自
分の体とどう付き合っていくかに影響すると思う。もっとも、わ
たしの大きな不満の原因は、物語そのものの質にある。それらの
物語が幼い少女たちに教えこむ価値観のことだ。

 わたしはそうしたことから、自らが持つギーク的本能によって
宮崎駿とスタジオジブリのアニメを知ったことをありがたく思っ
ている。最初に見たのは『千と千尋の神隠し』だが、それ以来、
宮崎アニメに惹き付けられてきた。宮崎監督の作品は、娘に忍び
寄る「プリンセス病」に対する、必要なワクチンになると感じて
いる。

 以下、わたしの娘に、ディズニーのプリンセスものではなく宮
崎アニメをロールモデルにしてほしい理由をまとめてみた。

1.「元型」対「個性」
(長文のため一部抜粋、全文は以下)
「ディズニーと宮崎アニメ ヒロインから見た文化論」
MSN産経ニュース 2012.8.16 12:00
http://sankei.jp.msn.com/wired/news/120816/wir12081612000001-n1.htm

2 :なまえないよぉ~:2012/08/16(木) 13:22:32.17 ID:c+h/K+Jb

宮崎アニメの女性は誇り高く凛々しいからなあ。

3 :なまえないよぉ~:2012/08/16(木) 13:23:22.87 ID:J94jM6/j

価値観は変わるし、変えられる。
相当の文化的圧力がない限りね。

4 :なまえないよぉ~:2012/08/16(木) 13:27:14.92 ID:iyiMW5LR

「自活できる強さ」みたいなのならシガニー・ウィーバーみせとけばいい

5 :なまえないよぉ~:2012/08/16(木) 13:27:17.24 ID:r00BOImf

>ギークな父親が、ディズニー・アニメのプリンセスと宮崎駿
>アニメのヒロインについて比較し、娘に見せるなら宮崎作品だ
>と結論している。その理由は3つあるという。

この文章の次に「まず1つ目の理由は」と来ないから、読む気が途中で消えた。みんなもそうだろう。

6 :なまえないよぉ~:2012/08/16(木) 13:29:32.72 ID:J94jM6/j

こんな情報社会の中で親が子供を統制できるか?
見せるものは見せて、ダメなことだということを逆に対話で語れるかが親の勝負だろ。
「少し昔は携帯をもたせねえ」ってかっこつけてた親がどれほどいたかね。
今はどうだい?
中学校で携帯をもってなかったらいじめの対象になるから、もっていない中学生はいない。

やることは統制規制ではなく、本質をついた対話だ

7 :なまえないよぉ~:2012/08/16(木) 13:30:16.01 ID:b9GgTiwM

その娘って妄想だろ?

8 :なまえないよぉ~:2012/08/16(木) 13:32:44.98 ID:/bhDsgAS

パヤオは見栄っ張りのロリだから、あからさまにヒロインの性的魅力をアッピールしないからね
それでも真性ロリは見抜いてるけど

9 :なまえないよぉ~:2012/08/16(木) 13:36:28.66 ID:0BNsuEPL

未来少年コナン
カリオストロ
ナウシカ
ラピュタ
紅の豚
千と千尋
ハウル

どれを取っても
少女が幽閉(もしくは拘束)されるパターン

10 :なまえないよぉ~:2012/08/16(木) 13:42:43.45 ID:GG69uZ47

となりのトトロを嫌いなロリコンはいない

11 :なまえないよぉ~:2012/08/16(木) 13:44:51.40 ID:9QDDd2l7

>中学校で携帯をもってなかったらいじめの対象になるから

この発想と感覚が凄えな
脳味噌腐ってるんじゃね?お前

12 :なまえないよぉ~:2012/08/16(木) 13:48:32.00 ID:92gsxcpI

アメリカは2項対立の絶対化でしかものみれないからな
そのうち矛盾に耐えきれなくなってばらばらになるな

13 :なまえないよぉ~:2012/08/16(木) 13:50:57.29 ID:9QDDd2l7

考え過ぎだよな、この馬鹿親。
変に意識の偏った家庭環境で育つ方が
歪な子供が出来上がるよね。

14 :なまえないよぉ~:2012/08/16(木) 13:58:07.56 ID:fN489+k3

マーケティングのためにステレオタイプでしか作品がつくれない
ハリウッド映画すべてがおなじ論調で切れる

15 :なまえないよぉ~:2012/08/16(木) 13:59:38.37 ID:PHN/Z6wL

注釈がないけど、このERIK WECKSって人はアメリカ人で合ってるのか?

16 :なまえないよぉ~:2012/08/16(木) 14:04:26.49 ID:ew0BuxrS

パヤオ性的魅力の出る年頃の女きらいだろ?

17 :なまえないよぉ~:2012/08/16(木) 14:11:25.93 ID:Td3wXRfO

日本じゃ母親が女児を着せ替え人形にしてるがな。

18 :なまえないよぉ~:2012/08/16(木) 14:22:08.80 ID:yMW7vzDC

創作物で文化論?
バカか?

19 :なまえないよぉ~:2012/08/16(木) 15:14:46.14 ID:yq/LBDVb

>>18
ストイック過ぎるな
もちろん、世界とは何か、と言われたらそれはそこにある世界そのものだという以上に正確な評論はない
しかし、すべて評論はそれによる偏向を覚悟しても「観測」という「情報の切り捨て」によって
世界を説明しようとするものだしそれを否定するのは結局何も説明しようとしない放棄に過ぎない
その発現は「電波望遠鏡で宇宙の果てのことなんてわかるはずがねぇ」と言っているように聞こえる
創作物はいつでもその創作者の属する特有の文化の影響を受ける
まだ全人類が「地球市民」になったわけじゃない

20 :なまえないよぉ~:2012/08/16(木) 15:25:53.07 ID:wMVA1AIO

宮崎アニメのヒロインは中流の子達
プリンセスは上流階級でしょ。
美貌うんぬんというのも自分がカリスマ性を持ちたいという願望の現われ。
かえるの子はかえるっていう話で
中流の子は中流な生き方が身の丈にあっているということじゃないかな。

21 :なまえないよぉ~:2012/08/16(木) 15:31:22.42 ID:yq/LBDVb

>>20
読んでる方は(統計的には)どちらも中流だから、
あちらは上流を目指すってことか?

23 :なまえないよぉ~:2012/08/16(木) 16:02:35.55 ID:qS9Ail3K

宮崎の隠しても隠し切れない処女崇拝
宮崎作品からは、性に対する嫌悪感みたいなのを感じる

24 :なまえないよぉ~:2012/08/16(木) 16:18:12.87 ID:rLaNaBTV

こんな親だと変な子に育ちそう…

25 :なまえないよぉ~:2012/08/16(木) 16:19:04.02 ID:vJHLYYNZ

娘(5歳)「世の中に不満があるなら自分を変えろ。それが嫌なら、耳と目を閉じ口を噤んで孤独に暮らせ!」

26 :なまえないよぉ~:2012/08/16(木) 18:29:58.16 ID:dCIZRG96

それも明確な犯罪者に対するセリフだから
どこにでも持ち出すのもどうかとw

27 :なまえないよぉ~:2012/08/16(木) 18:58:15.76 ID:gG/+437/

カオナシが差し出した大量の金を千尋が「いらない」と言ったシーンが好き。
確かに娘に観て欲しいアニメだな、将来援交娘になって欲しくないし。

28 :なまえないよぉ~:2012/08/16(木) 20:43:58.70 ID:WcQGOfnP

でもトイストーリーは見せるんだろ?

32 :なまえないよぉ~:2012/08/17(金) 00:32:45.15 ID:mivzYTux

言いたいことは分かる。外面的な魅力と権力だけで魅了するプリンセスと内面重視なジブリのヒロインとの違いだろ。
確かに受動的なプリンセスは俺も嫌い。でもじっさいにはそのプリンセスは皆からの注目を浴びてる現実。悲しい。

30 :なまえないよぉ~:2012/08/16(木) 22:04:59.95 ID:oZoU94ml

ナウシカ見て「焼きはらえ!」とかいう娘になったらどうする

33 :なまえないよぉ~:2012/08/17(金) 13:17:29.94 ID:KljKouPJ

>>30
それこそ正しいプリンセスの姿だろ

URL :
TRACKBACK URL :

コメントはこちら

*
DigiPress
DigiPress

Return Top