
1: yomiφ ★:2013/04/13(土) 12:46:19.47 ID:
 今回は、「5分アニメ」といわれる放送時間が5分から10分未満の深夜アニメに注目した。 
5分アニメの地上波での放送は11年ごろから増加し、関東圏では今年1?4月だけで10年の年間本数の約4倍に急増している。DVDの売り上げ不振にあえぐアニメ業界の切り札となるか。 
5分アニメの現状を追った。
 
 ◇「4コマ」原作が多く
 5分アニメは4コママンガを原作とした作品が多いのが特徴だ。 
「あいまいみー」「リコーダーとランドセル」などの4コママンガの5分アニメ化に携わってきた竹書房の木村淳さんは「原作が4コマの場合、アニメは3?5分くらいが見やすい。流れよくオチをつけることができる」と、その魅力を語る。
 5分アニメが注目されるようになったのは、06年ごろから「秘密結社鷹の爪」など低予算のショートアニメが流行したのがきっかけだ。 
5分アニメの放送本数(関東圏)は、10年は3本だったが、11年は6本、12年は8本と増え、今年は1?4月のみで「あいまいみー」「ヤマノススメ」など11本に達している。
 5分アニメの制作に力を入れている竹書房は、「秘密結社鷹の爪」の人気を受けて、5分アニメに着目。 
09年に「ゆるめいつ」を制作し、テレビでは放送せずにネットで配信したり、DVDを販売したところ、黒字化に成功した。 
11年からは、「森田さんは無口。」を深夜帯にテレビ投入するなど、さまざまな作品の5分アニメ化に着手し、ほとんどの作品が黒字になっているという。
 通常、アニメは、テレビ放送はあくまでもソフトや原作をPRする場で、DVDなどのソフトや原作の売り上げで制作費を回収するのが一般的だ。 
30分のアニメを1クール(12回)制作するには1億?2億円程度の膨大な費用が必要となるが、近年はソフトの売り上げが減少傾向にあり、赤字のタイトルが多いという。 
ところが5分アニメは2000万円未満で制作できるため、利益回収のハードルが低く、赤字になるリスクを低減できる。 
5分アニメが増えている背景にはそういう制作側の意図がある。
 ◇視聴者も「見やすい」
 また、視聴者側にも受け入れやすい土壌がある。 
総務省がまとめた11年の社会生活基本調査によると、国民全体の自由時間はインターネットを利用する時間が06年から1・5倍以上増える一方、テレビの視聴時間は25?34歳で10分以上減少している。 
インターネットやゲーム、スポーツなど趣味が多様化する中、現代人のテレビやDVD視聴に割ける時間が減っており、 
木村さんは「視聴者が30分の連続アニメを追いかけるのは大変だが、5分アニメは見やすくわかりやすい」と5分アニメが支持される要因を分析しており、 
実際に「見やすい」「30分アニメは忙しくて見られない」という反響が視聴者から届いているという。
 4月期には「血液型くん!」「あいうら」「スパロウズホテル」など多くの5分アニメがスタートした。
 木村さんは「低予算で制作できることから、ほかの版元もどんどん参入している。しかし、ソフトの市場が全体的に落ち込んでいることもあり、新たなビジネスモデルを考えていきたい」と現状を冷静に分析する。 
一時の流行で終わるのか、それとも切り札となるのか? 5分アニメの今後に注目だ。
http://mainichi.jp/enta/news/20130412dde012200071000c2.html
 
 
11: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 12:57:06.80 ID:
>>1
の割にはえらく力入った作品が多い気がするのだが。
 
 
42: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 13:39:19.76 ID:
 
戦力の集中投入
2: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 12:48:38.31 ID:
 
3: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 12:50:18.20 ID:
 
4: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 12:51:01.06 ID:
 
5: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 12:51:36.32 ID:
OPとEDで時間が半分使われちゃうから物足りなさが凄い
 
 
6: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 12:52:07.03 ID:
 
7: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 12:52:46.60 ID:
ビットワールドのお姉ちゃんの生足もっと見せてくれ!
 
 
8: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 12:53:02.41 ID:
 
9: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 12:55:29.96 ID:
サザエさんや昔のドラえもんも30分で三本立てだから、同じような長さか
 
 
10: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 12:56:08.39 ID:
 
12: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 12:57:17.52 ID:
で、こればっかりになるという。
テレビがスペシャル番組ばっかりになったように。
 
 
 
13: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 12:57:46.17 ID:
 
14: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 12:57:58.65 ID:
 
15: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 12:58:52.37 ID:
 
16: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 12:59:41.66 ID:
 
17: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 13:00:27.71 ID:
 
18: 
オムコシφ ★:2013/04/13(土) 13:01:05.48 ID:
 
19: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 13:01:13.31 ID:
竹の5分アニメをランク付けすると、
S:ゆるめいつ、ポヨ 
A:リコラン、あいまいみー 
B:森田さん、しばいぬ子 
C: 
D: 
E:ちとせ、スパロウズ(暫定)
ってぐらいムラがあるんだよな。ダメなのがダメすぎる。 
次にアニメ化できそうな弾って、おしながき、ひよわーるど、数学女子あたりかな?
 
 
 
20: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 13:01:52.53 ID:
大体さ、15分間が人間の集中力が持続する限界なのに
それより長い尺で作ってある映像コンテンツってどうなの
 
 
 
21: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 13:04:10.51 ID:
>>20
10分毎にCMを入れて集中力を回復させてるじゃない
 
 
 
22: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 13:06:37.47 ID:
 
23: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 13:06:58.37 ID:
あいまいみーやスパロウはシャレにならんレベルで金がないのが伝わってきて怖い
森田さん、ヤマノススメ、てーきゅう辺りは良かった
 
 
 
34: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 13:30:01.36 ID:
>>23
あいまいみーはEDに金かけてただろ(マーティ・フリードマン)
 
 
 
24: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 13:07:16.15 ID:
スパロウズは完全に悪い方に出たなあ 
つーか出てる声優の社長がPってどうなの
 
 
25: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 13:07:33.17 ID:
 
26: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 13:10:25.94 ID:
 
27: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 13:13:39.21 ID:
 
28: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 13:13:45.38 ID:
ワンダフルのイケてる二人とセクシーコマンドはいい出来だったな
 
 
29: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 13:17:56.66 ID:
アーススターみたいな新興雑誌が看板漫画作る為に5分アニメ作りまくる手法はありかも 
今度のプロレス漫画は30分枠らしいが
 
 
31: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 13:20:34.53 ID:
ヤマノススメは短すぎる 
5分って言っても、EDの歌が1分くらいあるから実質4分?
 
 
32: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 13:24:51.90 ID:
ヤマノススメは20分くらいやってくれてもよかっただろ
 
 
33: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 13:29:24.31 ID:
五分アニメは見るのが面倒だわ 
まとめて見るときもいちいちオープニングとエンディング挟むからうっとおしくてしょうがない
 
 
35: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 13:31:16.76 ID:
竹書房は芳文社のきらら系にシェア食われて巻き返しに必死なんだろうな 
4コマ雑誌はけいおん以前は竹書房のほうが若干リードしてるような印象だったけど 
いまは消費者も作家志望者も全部芳文社に流れて大分劣勢に立たされてるからな~ 
でもやっぱり消費者の要求を捉え切れてるかというと微妙にズレてるかな~
アーススターはコミックの売り上げで利益が出るようになるまで会社持つかな…
 
 
 
36: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 13:32:26.80 ID:
歴史ある数分アニメの親子クラブが打ち切りになってかなしい。
 
 
37: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 13:35:54.83 ID:
 
38: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 13:37:38.74 ID:
>>37
問題じゃなくてそれがメインなんだろw 
本編2分のアニメがおまけだ
 
 
 
39: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 13:38:04.67 ID:
 
40: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 13:38:19.46 ID:
とクッソくだらねえラノベストーリーを中国や韓国外注の崩壊作画で無理矢理30分ものに仕立てるより 
日本のしかもそこそこ腕の立つ人材が短くても手抜きのない作画で見せてくれる方がうれしいわな 
今の30分アニメはそのうち誰も見なくなるよ
 
 
43: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 13:39:22.85 ID:
 
41: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 13:38:50.74 ID:
 
44: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 13:41:04.12 ID:
中身無いのを無理矢理30分枠に薄めて水増しするより5分や3分でサクッとテンポ良くやってくれる方がいいだろ 
適材適所で上手いことやってくださいな
 
 
45: 
なまえないよぉ~:2013/04/13(土) 13:42:42.77 ID:
5分アニメがおおくなってきたおかげで 
つまらない30分アニメが長く感じて凄く辛くなってきたなw
 
 
 
		
コメントはこちら