- 1 :生徒もろきみ!φ ★:2012/09/01(土) 21:55:25.00 ID:???
  - 松江市島根町大芦で、タツノオトシゴの仲間のタカクラタツがサザエ漁の網にかかった。漁師も多い海辺の町だが、これまで 
 “目撃情報”は皆無。辰(たつ)年にやって来た珍客が、地域の話題をさらっている。
 捕獲し、飼育しているのは北野忠信さん(62)。沖合10メートルの岩場にサザエ漁の網を仕掛け、週に1回の水揚げを
 楽しんでおり、18日の早朝、網の中でうごめいているところを発見した。
 姿はタツノオトシゴと似ているが、体長は2倍近い15センチもあり、北野さんの母・桂子さん(87)は「小さいタツノオトシゴは
 見たことはあるが、これほど大きいのは初めて」と目をパチクリ。調べたところ同じヨウジウオ科のタカクラタツと分かった。
 水槽に移されたタカクラタツは、尻尾を伸ばして遊泳したり、浄水器にくるんと巻き付いたり。妻の絹子さん(61)と愛らしい姿
 を眺める北野さんは、たっちゃんと名付け「今年は辰年。縁起がいいことがあるかも知れない」と喜んでいる。
 ソース(山陰中央新報) http://www.sanin-chuo.co.jp/news/modules/news/article.php?storyid=534003179
 写真=サザエ漁の網に偶然かかった体長15センチのタカクラタツ「たっちゃん」 
- 2 :やまとななしこ:2012/09/01(土) 21:57:03.91 ID:olVoiza3
- 
笑ってていいのか? 
 大地震の前触れかもしれないぞ?
- 3 :やまとななしこ:2012/09/01(土) 21:57:36.81 ID:o30DdMbm
- 
カッちゃんとミナミちゃんを探さないと 
- 4 :やまとななしこ:2012/09/01(土) 21:57:40.74 ID:QP7rSPta
- 
チェスの駒にそんなのがあったな… 
- 5 :やまとななしこ:2012/09/01(土) 21:58:29.51 ID:In6WOozY
- 
あー、海域の主を引き揚げちまったな 
- 6 :生徒もろきみ!φ ★:2012/09/01(土) 21:58:29.60 ID:???
- 
つーかホントにデケェなw こんなデカい写真初めて見た。 
- 7 :やまとななしこ:2012/09/01(土) 22:00:50.19 ID:8y4CAOJb
- 
高倉建つ 「不器用ですから」 
- 8 :やまとななしこ:2012/09/01(土) 22:05:59.89 ID:xX2MglQX
- 
凄~~い 
 こんな大きいの、初めて~~
- 9 :やまとななしこ:2012/09/01(土) 22:12:47.35 ID:XLyRZaVh
- 
逃がしてあげてぇ 
- 10 :やまとななしこ:2012/09/01(土) 22:13:49.77 ID:iZ69424j
- 
んで、刺身か塩焼きかどっちが美味しいの? 
- 11 :やまとななしこ:2012/09/01(土) 22:14:10.42 ID:yUDIV9Cr
- 
放射脳「ピカの毒だ!!」 
- 12 :やまとななしこ:2012/09/01(土) 22:15:51.84 ID:xy2NysAr
- 
たっちゃんがたっちゃった 
- 13 :やまとななしこ:2012/09/01(土) 22:23:40.93 ID:ZFEkD+Xf
- 
311の前もリュウグウノツカイが網にかかってたよ 
- 14 :【大吉】 ! dama!:2012/09/01(土) 22:24:55.09 ID:WaU3RgGc
- 
静かだろう? 生きてるんだぜ。 
- 15 :やまとななしこ:2012/09/01(土) 22:24:56.74 ID:21NaMPSJ
- 
なんか怒ってないか? 
- 16 :やまとななしこ:2012/09/01(土) 22:33:42.59 ID:DbvoiYSM
- 
10メートルかとおもた 
- 17 :やまとななしこ:2012/09/01(土) 22:36:33.29 ID:eCIlgl03
- 
 これはでかいなあ。目の前で見たら迫力あるぞww
- 18 :やまとななしこ:2012/09/01(土) 22:44:49.24 ID:cmsUWgpV
- 
ラスボス来たんじゃね 
「これほど大きいのは初めて見た」。サザエ漁の網にタツノオトシゴかかる
URL : 
TRACKBACK URL : 
	
コメントはこちら