噂のニュース速報

日本のカレーはなぜジャガイモを入れるのか

1: ケンシロウとユリア百式φ ★:2013/03/16(土) 08:33:18.59 0 ID:
友人の家で論争になった。「カレーにジャガイモは必要か」。
入れる派は「昔から入っていた」「とろみがついておいしい」と主張。
入れない派は「ジャガイモとご飯は合わない」「溶けた食感がイヤ」と応戦する。
そういえばレストランのカレーはジャガイモがないことが多い。家庭のカレーはなぜ、ジャガイモが定番なのか。

■ジャガイモは「カレー三種の神器」

ホクレン農業協同組合連合会などが2012年に立ち上げた「じゃがい問題研究所」。
ジャーナリストの鳥越俊太郎氏が所長を務める研究所が1000人の男女に尋ねたところ、
95%が「カレーにジャガイモが入っていてほしい」と答えた。
カレー専門店「カレーハウスCoCo壱番屋」でも、ジャガイモの入った「やさいカレー」は
「毎月5位以内に入る人気メニュー」だという。

★画像:「カレーハウスCoCo壱番屋」の「やさいカレー」

カレー研究の第一人者、カレー総合研究所の井上岳久所長によると、ジャガイモはタマネギ、
ニンジンと並んで「カレー三種の神器」の1つ。明治時代から定番食材となっていたらしい。
なぜ、ジャガイモが選ばれたのか。

カレーが日本に伝わったのは明治初期。英国から上陸したといわれている。
実は、当初はカレーにジャガイモは使われていなかった。
「英国のカレーはもともと肉を食べるためのソースだった」(井上所長)からだ。

ちなみに、最初にカレーを食べた日本人といわれるのが山川健次郎。後に東京帝国大学の総長となる人物だ。
福島県会津地方出身で、兄は会津藩の軍事総督を務めた山川大蔵(おおくら、後の浩)、
妹は日本人初の女子留学生、山川捨松だ。現在放映中のNHK大河ドラマ「八重の桜」にも登場している。

1871年(明治4年)、国費留学生として米国に旅立った山川健次郎は船の中でカレーに出合う。
井上宏生著「日本人はカレーライスがなぜ好きなのか」(平凡社)によると、当時16歳の健次郎少年は、
カレーの下のご飯だけを食べていたという。

カレーの歴史について書かれた本を調べてみると、ジャガイモがカレーの食材として登場したのは1900年前後からのようだ。

小菅桂子著「カレーライスの誕生」(講談社)によると、1896年(明治29年)、カレーの材料として「芋」が登場する。
1903年(明治36年)には雑誌に作り方が出ており、「わさびおろしですりおろす」とある。
レシピには小麦粉はなく、ジャガイモでとろみを付けていたようだ。

(>>2
以降に続きます)[1/2]

ソース:日本経済新聞(2013/3/15 6:30)
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1303E_U3A310C1000000/
関連スレ:カレーに使う肉 1位:豚肉 2位:牛肉 3位:鶏肉
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1363326696/

2: ケンシロウとユリア百式φ ★:2013/03/16(土) 08:33:36.05 0 ID:
(>>1
の続きです)

■決め手は保存性 海軍カレーが普及の起爆剤に

★画像:市販のカレールーは「ジャガイモ入り」が前提。パッケージにもジャガイモの写真が

市販のカレールーは「ジャガイモ入り」が前提。パッケージにもジャガイモの写真が徐々に使われ始めたジャガイモだが、
まだ定番食材ではない。どうして「三種の神器」とまで呼ばれるようになったのか。

「海軍のメニューとして取り入れられたのが大きかった」。カレー総研の井上所長は歴史を振り返る。
「ジャガイモとタマネギ、ニンジンは保存性があり、長期の航海にも耐えられる。
これらを使った作り方が軍隊経験者を通じて全国に広まり、家庭で作るカレーの定番となった」

家庭では当たり前となったジャガイモ入りカレー。ただし好みは分かれるようだ。
「煮崩れすることでまろやかになると好む人と、味が薄くなると嫌がる人がいる」(エスビー食品)

地域差もある。東日本では煮崩れしやすい品種「男爵」が中心だが、西日本では煮崩れしにくい「メークイン」が好まれる。
このため西日本出身者の中には煮崩れに対して敏感に反応する人が多いという。

カレーの種類も影響する。エスビー食品では「ディナーカレー」のパッケージに記載するレシピにジャガイモを使っていない。
「欧風カレーはソースそのものを味わうのが商品コンセプト」だからだという。
確かに、欧風をうたう専門店のカレーにもジャガイモは入っていないことが多い。インドカレーも同様。
やはりジャガイモを入れるのは日本風のようだ。

★画像:ジャガイモの主な品種

※後略

【おわり】[2/2]

3: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 08:35:29.40 0 ID:
肉じゃがが元だと聞いたが
9: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 08:40:00.79 0 ID:
>>3

イギリスでシチューを食べた人が、日本にもどって作らせたのが
肉じゃが と聞いたことがある。

15: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 08:48:02.04 0 ID:
>>9

肉じゃがの起源は諸説あるが有名どころは日本海軍
東郷平八郎だったと思うが
艦上で留学時代食べたビーフシチューを食べたいと駄々をこねる
その依頼を受けたコックはビーフシチューを知らない上、
ワインとかドミグラスソースとかもなくて
東郷平八郎の話からそれを再現するために偶然できた品物

間違えてたらごめん

6: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 08:37:08.97 0 ID:
じゃがいもは入れずにご飯にコロッケを乗せてカレーをかける
じゃがいもは入れずにご飯にフライドポテトを乗せてカレーをかける
7: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 08:39:05.32 0 ID:
カレーに芋投入が許されるのは小学校の給食まで
8: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 08:39:51.78 0 ID:
米を少なくしても食べ応えがあろようにした増量剤の一つだろ
田舎だとその目的で大根なんかも入れてたようだぞ
10: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 08:42:17.21 O ID:
>「溶けた食感がイヤ」

オレも長年そう思って煮くずれないように試行錯誤を繰り返してきたんだが‥‥‥

そうか!ジャガイモを入れなきゃいいのか!
目からウロコだたわ

34: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 09:17:40.90 O ID:
>>10

小麦粉付けて素揚げして、カレー食べる時に後から乗せればいいじゃないかw

47: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 09:39:49.87 0 ID:
>>10

水に30分ほどさらして入れると煮崩れしないよ

52: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 10:09:47.63 0 ID:
>>10

俺もジャガイモが溶けるのが嫌だから
別茹で(レンジでチン)してるわ

11: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 08:42:33.05 0 ID:
本場インド、洋風カレーは凄くウマイ が外食カレーより
家庭用ルーカレーが一番好きだ バーモントとかが心からうまい
12: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 08:42:35.15 0 ID:
うまいから入れる
13: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 08:45:49.77 0 ID:
大きめに切ったのを少し遅れて投入すれば煮崩れと殆どかないだろ
14: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 08:47:42.81 0 ID:
デンプンの甘味がカレーの辛味を中和して食べやすくなるからだろ。
16: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 08:48:43.36 0 ID:
煮崩れしないようにするには、野菜をしっかり炒めること。それから水を入れて
煮る。いくら煮ても形が残っているよ。とろとろにしたければ、炒めないでそのまま
水に入れて煮る。
17: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 08:50:00.66 O ID:
ジャガイモ ニンジン
長期保存可能か?
41: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 09:28:28.57 0 ID:
>>17

葉物野菜に比べれば根菜は保存がきく。
帝国海軍の軍艦には冷蔵庫もあったと聞いた事があるが、芋ならば冷暗所で保存すればそこそこ持つ。

18: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 08:50:10.73 0 ID:
日本人はカレーを煮物だと思ってるから
肉じゃがと同じようにジャガイモを入れる
馬鹿のひとつ覚え
19: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 08:52:53.61 0 ID:
人参ジャガイモだけでいいだろ

それだけですごいおいしい
ルーが日本産はすごいからね

21: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 08:55:36.60 P ID:
余った肉じゃがに水とカレールーを入れて煮込むと美味いカレーが出来る。
23: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 08:56:26.28 0 ID:
ジャガイモは入れない
カボチャ入れてる
24: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 08:56:53.01 0 ID:
このまえデリーに行ったらジャガイモ入ってたぞ。
33: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 09:14:37.32 0 ID:
>>24

デリーは入ってるだろ
本場インドではジャガイモなんて入れない

25: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 08:58:38.40 0 ID:
サバを入れるのも日本だけか?
26: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 08:59:10.57 0 ID:
じゃがいもは茹でてあとから投入してる
27: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 09:05:00.61 0 ID:
肉とたまねぎは炒めて、そこに水入れて煮立ったらルー入れて
ルーが溶けてなじんだら、予め適当な大きさに切っておいた
ニンジンとジャガイモを電子レンジで中に火が通る程度の時間
(ウチのレンジだと5分くらい?)加熱して投入。
こうするとジャガイモの煮崩れが少ない気がしたり、しなかったり・・・・
28: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 09:05:54.92 O ID:
サトイモが意外と美味い
29: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 09:05:56.97 0 ID:
カレーが辛すぎて食べにくい時にじゃがいもを潰して食べると
辛さがやわらいで食べやすくなるから重宝している。
30: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 09:11:08.40 O ID:
カレーの味がしみたジャガイモ超うま~。
31: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 09:12:01.46 0 ID:
夏場はじゃがいも入れたカレーはすぐ腐るから、夏はイモ抜きで作る。
32: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 09:13:58.13 0 ID:
うちは入れないよ
やっぱり腐りやすくなるのが嫌だから
35: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 09:17:56.15 0 ID:
ジャガイモがご飯と合わないっていう奴は日本人じゃないだろ、常識的に考えて。
36: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 09:17:58.83 0 ID:
シーチキン入れるよ
37: (,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2013/03/16(土) 09:18:02.59 0 ID:
小職のやっとるジャガイモの煮くずれを防ぐやり方

・ジャガイモは煮くずれしにくいメークインなどの
 品種を選ぶ
・ジャガイモは大き目に切る
・他メンバーは先に煮て、一旦火を止める
・ジャガイモを沸騰しない温度(80度くらい?)で15分茹でる
・この後にルーを入れてルーが溶けたら火を止める
 (加熱を続けて煮込まない)
・具にカレー味がなじむまで小一時間は待つ

38: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 09:21:36.30 O ID:
フライドポテトを別に揚げて入れる
これなら煮崩れないしカレーがほどよく馴染んでうまいよ
39: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 09:22:09.76 0 ID:
美味いから。

余談だが、インド人もジャガイモ好きだから現地でも頻繁に食べる。
しかし「ヒヨコ豆だけのカレー」「ニンジンだけのカレー」等を一回の食事で複数種食べるのが基本なので、
ジャガイモはカレーの必需品では無く、人気素材の一つに過ぎない。

43: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 09:31:04.08 O ID:
メークインならそんなに煮崩れしない。
夏場は傷みが気になるから野菜を素揚げして、カレーをかけて食べる。
44: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 09:32:33.09 0 ID:
チンしてやらかくしたジャガイモを、食べる直前にルーと和えてる
46: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 09:37:26.06 P ID:
日本のカレーはじゃがいもを味わうための料理
48: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 09:39:56.21 O ID:
色的にもあった方がいいね
49: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 09:41:50.57 0 ID:
小学校の頃お泊り会の夕食でみんなの好きなカレーにしましょうということになった
一人の主張でジャガイモを入れないことになったorz...
  カレー関係なしにジャガイモ嫌いだったんだけどね
50: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 09:57:36.58 0 ID:
俺はルーを使わず各種スパイスでカレーをつくるんだが
ウチに遊びに来た同僚・上司にふるまったら上司の子供(5歳)が泣いた

子供用だけ分けて、ジャガイモ&ヨーグルトを大量投入したんだがなぁ(スマヌ)

51: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 10:02:45.96 0 ID:
インド、マレーシア、インドネシアでカレー食べたけど、ジャガイモ入り多いよ。
53: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 10:16:15.21 0 ID:
自宅で作るカレーは母親が作っても、私が作っても、ジャガイモ入りだね。
但し、男爵、きたあかりは使わない。メークイーンを使うね。
58: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 10:39:40.73 0 ID:
そこにジャガイモがあるからだよ
59: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 10:45:31.03 O ID:
>>58

ヒラリー郷乙

60: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 10:56:50.50 0 ID:
じゃがいもが好きだから
61: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 11:10:30.27 O ID:
まあ玉葱、人参、ジャガイモのどれかを抜いたカレーを作るってんなら、ジャガイモかな。嫌いじゃないけどね。

ただ、大きめのをゴロンと入れるのだけはマジ勘弁。
味が染みにくいから周りに比べてぼやけた味になりがち。

64: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 11:51:48.40 0 ID:
芋は第二の出汁
70: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 12:57:24.36 P ID:
ジャガイモは入れない。
溶けるとソースに混ざってザラザラ感や苦みが入る。

野菜を別茹でして、食べるときにカレーに和えると美味しかった。

刻んだ玉ねぎと牛肉をバターで炒めるのが一番シンプルでおいしい。

73: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 13:52:58.18 0 ID:
三食カレーでも良いけどジャガカレーは食わない
75: オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2013/03/16(土) 14:08:54.59 0 ID:
俺はジャガイモのはいっていないカレーを作ってジャガイモにかけて食うんだがそれは
元スレ:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1363390398/
URL :
TRACKBACK URL :

コメントはこちら

*
DigiPress
DigiPress

CAPTCHA


Return Top