1: 
あやめφ ★:2012/11/09(金) 16:45:37.49 ID:
 
FC2ブログで今後「2ちゃんねるまとめサイト」が全面禁止される可能性が出てきた。 
まだ2ちゃんねるから正式なコメントは出ていないが、2ちゃんねる内の「はちま起稿と真っ黒悪質 
ステマ企業たち」スレッド内で、西村博之(ひろゆき)氏が言及した。既存のまとめサイトの中にも 
FC2ブログを使っているところは多く、もしも禁止となればその影響は計り知れない。
2ちゃんねるは以前、FC2に対し「2chの著作物を転載しているページに、一切の広告を 
載せない措置をお願いしたい」と要請していたが、この措置に従わなかったことに対する 
ペナルティとなる。発端となったのは、ひろゆき氏に宛てた「やらおん!が2ちゃんねるの指示を 
無視して、2ちゃんねるの書き込み分を消さず広告も貼り続けています」という書き込みで、 
これにひろゆき氏が反応した形。やらおん!は転載禁止通告以降、2ちゃんねるからの転載は 
やめているものの、以前の記事については取り下げず、またアフィリエイトなどの広告も 
掲載されたままだった。
ひろゆき氏は「FC2側で聞き入れる気が無いようなので、今度、FC2でまとめサイトを 
開設するのを禁止にします」「既存ブログも含めて、全面禁止にしようかと」と書き込んだ。 
まだ正式なコメントとして出たわけではないが、2ちゃんねる内ではこの発言を受け、 
「【速報】”FC2”のまとめアフィブログ 「やらおん」のせいで全滅へ」「詐欺で儲けてる 
アフィブログ転載禁止&FC2がアフィブログ全面禁止に」といったスレッドも立つなど 
大きな騒ぎとなっている。
なお、同スレッド内でひろゆき氏は、2ちゃんねるまとめサイトを装ったペニーオークションや 
出会い系サイトの広告についても言及、警告している。
ねとらぼ 
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1211/09/news063.html
元スレ 
【2chまとめブログ】はちま起稿と真っ黒悪質ステマ企業たち★267【livedoor・DECCI・KND】 
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352250785/150n-
3: 
なまえないよぉ~:2012/11/09(金) 16:49:22.56 ID:
ひろ○きは2chをパケットモンスター社に譲渡したんじゃなかったの?(´・ω・`)
 
5: 
なまえないよぉ~:2012/11/09(金) 16:52:01.47 ID:
全部嘘 インドネシアも電話一本のダミー会社
4: 
なまえないよぉ~:2012/11/09(金) 16:50:12.89 ID:
8: 
なまえないよぉ~:2012/11/09(金) 16:56:53.69 ID:
馬鹿発見器をyaraonで検索すると出るわ出るわ
11: 
なまえないよぉ~:2012/11/09(金) 17:04:51.70 ID:
あれだ、タラコの息のかかったまとめブログ以外潰したいだけだろ。 
幾つか、タラコとかにお金渡したまとめブログあったよな。
ガジェ通やニコ系の人間の運営してるまとめブログとかさー
 
12: 
なまえないよぉ~:2012/11/09(金) 17:05:34.67 ID:
別に広告載せても構わんと思うよ 
削除対象のレスだけ削除するようにすればね 
それも自動化できるでしょ
 
16: 
なまえないよぉ~:2012/11/09(金) 17:12:47.16 ID:
17: 
なまえないよぉ~:2012/11/09(金) 17:14:24.00 ID:
18: 
なまえないよぉ~:2012/11/09(金) 17:27:19.08 ID:
まとめ→2chへの転載も禁止しろ 
わざわざ持ってくんなといつも思う
 
21: 
なまえないよぉ~:2012/11/09(金) 17:35:09.57 ID:
こいつライブドアへの転載は死んでも禁止しないんだろうな
 
23: 
なまえないよぉ~:2012/11/09(金) 17:37:59.75 ID:
>>21
387 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/09(金) 05:13:50.04 ID:SS9csHVT0 [6/7] ?S★(1116794) 
 
 
再度送ってもらって、返事が来たら転載してもらえるとー。 
それで、テンプレ回答だったら、 
fc2とライブドアは同じ措置でいいんでないかと。
 
28: 
なまえないよぉ~:2012/11/09(金) 17:51:07.51 ID:
>>23
いやそれもライブドアが素早い対応してたしなんか阿吽の呼吸なんだよなあ
 
22: 
なまえないよぉ~:2012/11/09(金) 17:36:13.32 ID:
難しい事は解らんけど 
けっこうまとめサイト好きで見てる
 
24: 
なまえないよぉ~:2012/11/09(金) 17:39:26.08 ID:
結局ひろゆきって管理人なの? 
コピペ禁止は嫌儲だけなんちゃうん?
 
25: 
なまえないよぉ~:2012/11/09(金) 17:47:07.89 ID:
プレミアムアドセンス持ってる受け入れ先はそう多くない 
引越し先を潰していけば2chまとめアフィブログは駆逐できるだろう
 
26: 
なまえないよぉ~:2012/11/09(金) 17:48:16.06 ID:
27: 
なまえないよぉ~:2012/11/09(金) 17:49:38.22 ID:
スレの流れや中身を恣意的に纏めて煽るまとめサイトは2ちゃんの癌。 
さっさと全面禁止にすべき。
 
30: 
なまえないよぉ~:2012/11/09(金) 18:08:04.53 ID:
つぅかこんなもん禁止されたところで今までどおり無視して転載すりゃいいだけの話じゃん 
何の強制力も無いんだから
 
31: 
なまえないよぉ~:2012/11/09(金) 18:10:33.65 ID:
32: 
なまえないよぉ~:2012/11/09(金) 18:38:46.64 ID:
そもそも最近は自前記事でやってるから 
過去ログけされたらお前ら手の打ちよう無いじゃんw
 
33: 
なまえないよぉ~:2012/11/09(金) 18:40:01.79 ID:
まとめサイトはこんな物無視してどんどんやってくれ 
いよいよ2chも駄目になってきたなw
 
34: 
なまえないよぉ~:2012/11/09(金) 19:00:24.17 ID:
まとめ邪魔臭いから潰しちゃえよ 検索に掛かり捲ってうざい まとめじゃなくて盗みサイトだろ
 
36: 
なまえないよぉ~:2012/11/09(金) 19:10:38.81 ID:
いや、というかそもそもまとめサイト自体を禁止しても一向に構わん 
と思ったけどなんか事件あったときとかにスレのまとめwikiとかまで無くなったら困るしな 
でもとりあえずブログは全て禁止にしていいよマジで
 
40: 
なまえないよぉ~:2012/11/09(金) 19:37:37.16 ID:
>>36
従来的な意味でのまとめサイトはさすがに別でしょ
 
37: 
なまえないよぉ~:2012/11/09(金) 19:17:07.44 ID:
そんな居丈高になれるような立場なのか。2ちゃんねるは。 
まとめサイトも2ちゃんねるも グレーさではたいしたかわらなくね?
 
41: 
なまえないよぉ~:2012/11/09(金) 19:51:30.80 ID:
>>37
2ちゃんはグレーでまとめは真っ黒 
まとめにホワイト的な要素ってありますかね?
 
38: 
なまえないよぉ~:2012/11/09(金) 19:32:07.03 ID:
西村博之氏が 
FC2まとめサイトへの転載禁止を法的に権限があるなら 
過去に管理者としての責務を履行拒否するのは良くないと思うけどね!?
FC2側へは法的にアフェリエイトの違法性は問えないと思うけどね。
 
39: 
なまえないよぉ~:2012/11/09(金) 19:37:27.52 ID:
アフィで稼ぐことよりも2chを利用してデマの拡散やらねつ造を行うことのが問題なんだよね 
そのためにいろいろ手を尽くして転載禁止にしようとしてるって感じ
 
42: 
なまえないよぉ~:2012/11/09(金) 20:09:33.49 ID:
43: 
なまえないよぉ~:2012/11/09(金) 20:19:41.26 ID:
引用するのに事前許可は不要 
もっとも、2ちゃんの場合、全文引用が多いから違和感がある 
とはいえ、ソース以外の書き込みはオリジナルが多い 
その点、まとめは全てが他人のコンテンツ
 
45: 
なまえないよぉ~:2012/11/09(金) 20:44:48.10 ID:
46: 
なまえないよぉ~:2012/11/09(金) 20:45:35.27 ID:
やらおんやはちまは、企業がやってるからな。 
同じ企業が持ってるニュースサイトとまとめブログで情報を循環させてると、 
広めたい情報がネット上で重要なものに見せかけることが出来るからな。
ヒット数やコメント数が、個人運営にしては異様に多いまとめブログは、 
コメント欄も含めて企業がやってると見て間違いないだろ。
 
 
 
		
コメントはこちら