噂のニュース速報

観測史上最古の銀河、ハッブルが発見

1: ◆EMP2/llDPmnz @透明な湖φ ★:2012/12/14(金) 22:27:39.51 ID:
 ビッグバンの3億8000万年後に形成された原始的な銀河の光がちょうど今、地球に
到達している。ハッブル宇宙望遠鏡が7つの原始的銀河を発見した。宇宙の最初期に
形成されたもので、うち1つは観測史上最も古い銀河と考えられている。

 12月12日に発表された今回の発見は、「ハッブル・ウルトラ・ディープ・フィールド(HU
DF)」と呼ばれる宇宙の領域を調べ、ビッグバン後、最初の銀河がいつどのように形
成されたのかを解明する取り組みの一環としてなされたものだ。

「この“宇宙の夜明け”は、一回限りの劇的な出来事ではなかった」と、カリフォルニア
州パサデナにあるカリフォルニア工科大学の天体物理学者リチャード・エリス(Richard
Ellis)氏は述べる。実際には、銀河は何億年もかけて形成されたとみられる。

 エリス氏率いるチームは、ハッブルを使って宇宙の小さな領域を100時間にわたって
観測した。粒子の粗い画像にぼんやりと写った銀河の1つは、宇宙誕生から3億8000
万年後に形成されたと考えられている。これまで観測された中ではビッグバンに最も
近い時代だ。

 宇宙は約137億年前に誕生したため、今回見つかった最古の銀河は、宇宙が現在の
年齢の4%にしか達していなかったころに存在したことになる。他の6つの銀河も、ビッグ
バンの3億8000万~6億年後に形成されたとみられる。

◆“赤ちゃん”の画像

 これら銀河の画像は「胎児の初めての超音波画像のようなものだ」と、ハーバード大
学で初期宇宙を研究するエイブラハム・ローブ(Abraham Loeb)氏は言う。「これらは現
在われわれが知る銀河の構成要素となったものだ」。

 これらの初期銀河は、現在の銀河に比べて密度が1000倍高く、また互いの距離がは
るかに近かったとエリス氏は言う。一方、明るさは後の銀河よりも暗かった。

 研究チームは、ハッブルの「広視野カメラ3」(Wide Field Camera 3:WFC3)がとらえた
近赤外線波長の光を4つのフィルターを使って分析し、これら銀河と地球との距離を、銀
河の色から推定した。NASAの会見において、研究チームは今回ハッブルの検出能力
をほぼ限界まで使っており、これ以上古い銀河を見つけることは、おそらく2010年代末
に打ち上げ予定のジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡を使わなければ不可能だと述べて
いる。

「今回、観測能力は限界に到達したかもしれないが、ハッブルはウェッブ登場のお膳立
てを整えた」とチームの一員で、メリーランド州ボルティモアにある宇宙望遠鏡科学研究
所のアントン・ケーケモア(Anton Koekemoer)氏は述べている。「今回の研究成果は、さ
らに初期の銀河が多数存在する領域があることを示しており、ウェッブを使えばそれが
観測できる」。

Image courtesy R. Ellis, Caltech/ESA/NASA

ソース:ナショナルジオグラフィック
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20121214004&expand

画像:これまで確認された中で最も古い複数の銀河をとらえたハッブル宇宙望遠鏡の画像。

4: 名無しのひみつ:2012/12/14(金) 22:42:09.14 ID:
>>1

どれが最古なのか沢山銀河が写り過ぎててわからん・・・

ていうか宇宙誕生から5億年程度じゃ、宇宙小さすぎでそんなに何個も存在できたのか?
あと、今居る場所が最古の銀河の中央付近だったら、銀河が万華鏡のように
観測出来そうだが、そういうことってないわけ?

11: 名無しのひみつ:2012/12/14(金) 23:21:13.88 ID:
こういう話って>>1
とか読んでる分には面白いんだけど実際の画像を見ると単なる薄汚い小さなドットでしかないのがあれなんだよな
そんなドットから大量の情報を得ることができる今の科学は凄いとは確かに思うんだが
15: 名無しのひみつ:2012/12/14(金) 23:40:28.22 ID:
>>1

実際赤ちゃんって年齢じゃないんだからさ4%でも
始まりからしたら本来骨と物凄いシワシワのばばぁだよ

5: 名無しのひみつ:2012/12/14(金) 22:42:23.72 ID:
ビッグバンが写真で見れる日も近い・・・のか?
8: 名無しのひみつ:2012/12/14(金) 23:05:25.04 ID:
>>5

今も背景放射で見えてるよ
今君のいるこの世界はビッグバンの中から放たれた世界で
夜空を見上げればビッグバンの名残は目視できるよ

10: 名無しのひみつ:2012/12/14(金) 23:14:39.24 ID:
>>8

宇宙の大きさが(ほぼ)ゼロのときの光が、いま全球に広がって見えるって不思議だよね
なんでそうなるかの説明読んだことあるけどよくわからんかった

19: 名無しのひみつ:2012/12/15(土) 00:18:30.99 ID:
>>10
を読んだら謎が深まった
返せ
6: 名無しのひみつ:2012/12/14(金) 22:48:46.15 ID:
100億年前が今見える?嘘?
7: 名無しのひみつ:2012/12/14(金) 23:00:33.42 ID:
古いの新しいの光が地球に来てるのに、

地球の夜は暗い?

12: 名無しのひみつ:2012/12/14(金) 23:22:46.18 ID:
>宇宙は約137億年前に誕生したため

どうしても「じゃ、その1年前はどうだったの?」と聞きたくなってしまうw

29: 名無しのひみつ:2012/12/15(土) 11:27:24.38 ID:
>>12

宇宙が生まれると共に「時間」が流れだした。
宇宙誕生以前に「時間」は存在しない。

16: 名無しのひみつ:2012/12/14(金) 23:51:57.55 ID:
遠くなるほど赤方偏移していくから、遠くを見るにはジェームズ・ウェッブ望遠鏡の赤外線カメラが必要なんだよね。
なんで赤外線カメラしかついて無いんだと思ってた時期があったけど・・・
18: 名無しのひみつ:2012/12/14(金) 23:56:29.07 ID:
宇宙の終焉が近づいて来ている…
22: 名無しのひみつ:2012/12/15(土) 01:15:10.36 ID:
ビッグバン後すぐに出来た銀河の光が今は届いたってちょっと俺にはわからないんだけど
じゃあそのうちビッグバンの光が見える時がくるの?
その光見えた瞬間衝撃波とかこない?なんかこあい
31: 名無しのひみつ:2012/12/15(土) 12:20:49.05 ID:
>>22

今も光が届いてないから見えないわけじゃなくて、あまりに痕跡が微かすぎて技術的な理由で捕らえることができないだけでしょ

23: 名無しのひみつ:2012/12/15(土) 02:26:32.62 ID:
最古の銀河ってしょっちゅう発見されてるイメージ
24: 名無しのひみつ:2012/12/15(土) 02:28:06.44 ID:
本家貼っておくよ

News Release Number: STScI-2012-48
Hubble Provides First Census of Galaxies Near Cosmic Dawn

http://hubblesite.org/newscenter/archive/releases/2012/48/image/a/

25: 名無しのひみつ:2012/12/15(土) 03:25:37.43 ID:
できたての銀河の色は青いという記憶が
26: 名無しのひみつ:2012/12/15(土) 07:54:41.70 ID:
アインシュタインが宇宙には絶対時間は存在しないって言ってるのに
なんで、ビックバンからxxx億年後とか
今からxxx億年前に発せられた光とかいう言葉が平然と出てくるんだろ
ビックバン直後であれば、星の密度が高くて重力が強く作用しているから
宇宙全体の時間の進みは遅かったはずだし
そもそも、ボイドの様な空隙と銀河の中心の様な星の密集している箇所でも
時間の流れなんてかなり違うと思うんだけどな。
27: 名無しのひみつ:2012/12/15(土) 09:21:29.12 ID:
>これらの初期銀河は、現在の銀河に比べて密度が1000倍高く、また互いの距離がは
>るかに近かったとエリス氏は言う。

混んでたんだな

28: 名無しのひみつ:2012/12/15(土) 09:28:41.87 ID:
これは人間が認識する一宇宙空間での最古の銀河団であり、
他に幾つもの閉ざされた広大な宇宙空間が存在する可能性が出て来ました。
30: 名無しのひみつ:2012/12/15(土) 11:44:19.32 ID:
この宇宙空間が終焉を迎えた時の遥か未来からの光が
地球に届くのはいつでしょうねぇ。
元スレ:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1355491659/

 

URL :
TRACKBACK URL :

コメントはこちら

*
DigiPress
DigiPress

Return Top