【ロンドン共同】大英博物館は7日、英国南東部ノーフォーク州の海岸で、80万年以上も前の人類の足跡を発見したと発表した。
アフリカ以外で見つかった人類の足跡としては最も古いという。
同州の海岸の砂が波で浸食された結果、昨年5月の干潮時に見つかった。
同博物館や英自然史博物館などの研究チームが写真測量で立体映像を作って調べたところ、子供を含む5人ぐらいの足跡であることが判明したという。
足の大きさを基に、身長は90~170センチだったと試算している。
チームは、周辺の地質や、近くで見つかった絶滅した生物の化石から足跡の年代を推定した。
2014/02/08 07:58 【共同通信】
_____________
▽記事引用元 47NEWS 2014/02/08 07:58配信記事
http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014020801001320.html
英国の大英博物館が、南東部ノーフォーク州の海岸で発見したと発表した80万年以上前の人類の足跡(大英博物館提供・AP=共同)
▽関連リンク
・The British Museum - blog
February 7, 2014 ? 11:09 am
The earliest human footprints outside Africa
http://blog.britishmuseum.org/2014/02/07/the-earliest-human-footprints-outside-africa-2/
・Plos one
Published: February 07, 2014
DOI: 10.1371/journal.pone.0088329
Hominin Footprints from Early Pleistocene Deposits at Happisburgh, UK
http://www.plosone.org/article/info%3Adoi%2F10.1371%2Fjournal.pone.0088329
痕跡化石を見る度に不思議でしょうがないんだけど、跡が付くくらいドロドロの所が
よくもまあ残るもんだと思う
いや理屈は分かるんだが、飛行機が空を飛ぶのと同じくらい不思議な気持ち
えー…?
これ本当に化石か?
約4万年前だ。それ以前に人類はイギリスにはいない。それは猿の足跡だよww
「人類」は進化の文脈ではホモサピエンスじゃなくて、ヒト科全般を指す言葉だぞ
巻向卑弥呼と同レベル
紳士なんだろうな
遮光機土偶や壁画のかなりはエロフィギュアの類似品だと思ってる
コメントはこちら