1: 名無しさん@おーぷん  2014/11/25(火)23:41:02 ID:aeC
野球はあえて避けていく
2: 名無しさん@おーぷん  2014/11/25(火)23:42:26 ID:aeC
 
 
 
3: 名無しさん@おーぷん  2014/11/25(火)23:43:31 ID:12E
これは大きい建物が好きなワイ得のスレな予感
 
7: 名無しさん@おーぷん  2014/11/25(火)23:52:38 ID:aeC
 
4: 名無しさん@おーぷん  2014/11/25(火)23:44:00 ID:aeC
 
5: 名無しさん@おーぷん  2014/11/25(火)23:47:27 ID:aeC
 
6: 名無しさん@おーぷん  2014/11/25(火)23:50:18 ID:aeC
 
8: 名無しさん@おーぷん  2014/11/25(火)23:54:56 ID:aeC
 
9: 名無しさん@おーぷん  2014/11/25(火)23:56:18 ID:mlk
かっこE
 
13: 名無しさん@おーぷん  2014/11/26(水)00:04:34 ID:5Vr
 
10: 名無しさん@おーぷん  2014/11/25(火)23:57:41 ID:aeC
どんどんいくで。ロサンゼルス近郊にあるローズボウル。
ここは毎年カレッジフットボールの決勝戦があるところ。いわば甲子園。
ほかに、84ロス五輪のメイン会場、94W杯の決勝会場(バッジョのPK)として有名。

 
 

 
11: 名無しさん@おーぷん  2014/11/26(水)00:00:21 ID:Sd2
アメフトのスタジアムって試合の度に9割以上埋まるからめっちゃ迫力あるんだよな
 
14: 名無しさん@おーぷん  2014/11/26(水)00:07:39 ID:5Vr
>>11
レギュラーシーズンで17試合だけなのに、半端ない収益やで。次はユニバーシティ・オブ・フェニックス・スタジアム。
その名のとおり大学のスタジアムやけど、NFLアリゾナ・カージナルスも使用している。
なんとも不思議な感覚。あ、神宮と同じ?
屋根付きやから、札ドみたいに芝が外にでます
 
 
 
 
 
12: 名無しさん@おーぷん  2014/11/26(水)00:01:55 ID:5Vr
 
15: 名無しさん@おーぷん  2014/11/26(水)00:12:19 ID:5Vr
 
16: 名無しさん@おーぷん  2014/11/26(水)00:39:22 ID:5Vr
 
17: 名無しさん@おーぷん  2014/11/26(水)00:42:19 ID:5Vr
次はサッカー専用スタジアム。スタブハブセンター。
ちょっと前まではホームデポ・センターという名前だった。
いまの名称スタブハブは、チケット購入サイトの会社。
MLSロサンゼルスギャラクシー(あのベッカムの)と、チーバスUSAが本拠地とする。

 
 

 
18: 名無しさん@おーぷん  2014/11/26(水)00:50:18 ID:5Vr

 
 NFLニューオーリンズ・セインツの本拠地メルセデス・ベンツ・スーパードーム。
外観が美しい!
ここは同地を襲ったハリケーン・カトリーナの際市民の避難所にもなった。
隣にはNBAペリカンズのニューオーリンズ・アリーナがある。
NFLニューオーリンズ・セインツの本拠地メルセデス・ベンツ・スーパードーム。
外観が美しい!
ここは同地を襲ったハリケーン・カトリーナの際市民の避難所にもなった。
隣にはNBAペリカンズのニューオーリンズ・アリーナがある。
19: 名無しさん@おーぷん  2014/11/26(水)00:51:14 ID:5Vr
 
20: 名無しさん@おーぷん  2014/11/26(水)01:00:12 ID:5Vr
 
22: 名無しさん@おーぷん  2014/11/26(水)01:11:49 ID:cST
>>20
螺旋のスロープで車椅子でも容易に入場出来る様にしてるんやな
昔の東京スタジアムみたく
 
23: 名無しさん@おーぷん  2014/11/26(水)01:33:39 ID:5Vr
 
25: 名無しさん@おーぷん  2014/11/26(水)01:52:28 ID:cST
>>23
節子、それ後楽園球場やでジャンボスタンドができる前だから昭和44年以前の3番長嶋4番王の時代の
 
28: 名無しさん@おーぷん  2014/11/26(水)01:54:37 ID:5Vr
>>25
あーそうなんかぁ。すまんな。不勉強で申し訳ない。
たしかにググってて変やなと思った。
 
24: 名無しさん@おーぷん  2014/11/26(水)01:42:11 ID:r9O
本場のアメフト見に行きたいわ
 
26: 名無しさん@おーぷん  2014/11/26(水)01:53:15 ID:5Vr
 
27: 名無しさん@おーぷん  2014/11/26(水)01:54:06 ID:Sd2
カウボーイズのAT&Tスタジアム、高いパントを蹴り上げるとご自慢の世界一のオーロラビジョンに当たるという残念な仕様
 
29: 名無しさん@おーぷん  2014/11/26(水)01:55:51 ID:5Vr
 
30: 名無しさん@おーぷん  2014/11/26(水)01:59:42 ID:5Vr
>>27
AT&Tはほんま凄いというかなんというか、ネーミングライツづくし。
AT&TフィールドがSFの野球場やね。
そしてAT&Tセンターは、同じテキサスのNBAサンアントニオ・スパーズのホームコート。

 
 

 
32: 名無しさん@おーぷん  2014/11/26(水)02:08:29 ID:Sd2
>>30
年商1200億ドル超えだからね、税金払うくらいなら宣伝してやる、ってノリじゃないかと勘繰りたくなる
 
31: 名無しさん@おーぷん  2014/11/26(水)02:07:21 ID:5Vr
 
33: 名無しさん@おーぷん  2014/11/26(水)02:09:10 ID:5Vr
 



































コメントはこちら