- 1 :ベガスρ ★:2012/09/20(木) 15:13:02.94 ID:???
 - 
”街を練り歩く「ヒンズー神ロボット」、インド”
【AFP=時事】インド・ハイデラバード(Hyderabad)の街中を18日、巨大ネズミの上に乗った
ヒンズー教の神ガネーシャ(Ganesh)のロボットが練り歩いた。19日から10日間にわたって開催される「ガネーシャ祭」に合わせ、インド人デザイナーの
スダカール・ヤダブ(Sudhakar Yadav)氏が中古車部品を使って制作したもの。
歩行可能なネズミ型ロボットとゾウの頭を持つガネーシャ像を合わせた高さは、約2メートルにもなる。
【翻訳編集】 AFPBB News
画像
9月20日(木)13時54分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120920-00000019-jij_afp-int - 2 :やまとななしこ:2012/09/20(木) 15:14:13.17 ID:CQWM+0km
 - 
ヒーロー戦隊ネズ蔵
 - 4 :やまとななしこ:2012/09/20(木) 15:21:03.75 ID:mROgR263
 - 
画像見たら期待した程じゃなかったw
もうちょいがんばれよ
日本じゃ大聖歓喜天だな、この神様
凄まじいほど願いを適えてくれるが
ちゃんとお礼のお返ししないと倍返しで祟られる恐ろしい神様 - 5 :やまとななしこ:2012/09/20(木) 15:24:15.91 ID:6d/QKtlr
 - 
まったく神聖な感じがしないんだがw
 - 6 :やまとななしこ:2012/09/20(木) 15:24:31.92 ID:U5YB+8us
 - 
すごいよ人間そっくりじゃないか!!!
 - 7 :やまとななしこ:2012/09/20(木) 15:37:13.94 ID:7CltNexZ
 - 
どうやったら中古車部品から歩行ロボットが出来るんだ?…
大発明じゃね - 8 :やまとななしこ:2012/09/20(木) 15:38:53.42 ID:4Rdy4T6S
 - 
中華キャノンと言い、どうしてスタートラインがこんなになるんだ?
成長がよくわかるからか - 9 :やまとななしこ:2012/09/20(木) 15:48:54.42 ID:bFE4ZrT8
 - 
>>8
日本だって最初はコレだった
http://www.sci-museum.jp/server_sci/promot/press_p.html - 18 :やまとななしこ:2012/09/20(木) 17:42:05.61 ID:8FNxWH01
 - 
>>9
「帝都物語」で地下鉄工事に使ってた学則天! - 19 :やまとななしこ:2012/09/20(木) 18:07:48.88 ID:+sI+fhCB
 - 
>>18
惜しい…學天則みんな知ってると思うが開発者の西村真琴博士は俳優の西村=黄門=晃さんのお父さんだ
 - 11 :やまとななしこ:2012/09/20(木) 15:55:47.76 ID:A519FtsH
 - 
う~ん、ひねりが足らん
 - 12 :やまとななしこ:2012/09/20(木) 15:58:12.10 ID:oCKFBQHU
 - 
けっこうかわいいな
 - 13 :やまとななしこ:2012/09/20(木) 16:19:45.35 ID:Pzo4QPH7
 - 
確実に中国よりは先をいってるな
 - 14 :やまとななしこ:2012/09/20(木) 17:00:42.13 ID:5ygWVOcu
 - 
文化祭クオリティー
 - 15 :やまとななしこ:2012/09/20(木) 17:01:41.76 ID:XfgHVa9R
 - 
取り敢えずハヌマーンvsガネーシャを撮ってから話は聞こうじゃないか
 - 16 :やまとななしこ:2012/09/20(木) 17:24:34.01 ID:uTcz4iIt
 - 
ガンダムじゃ勝てない。
 - 17 :やまとななしこ:2012/09/20(木) 17:28:51.04 ID:8YFUDITh
 - 
あくまで「人型」にこだわる日本は、ある意味世界のガラパゴスなのかも・・・
 - 20 :やまとななしこ:2012/09/20(木) 18:26:24.83 ID:fa7FRNIi
 - 
びっくりマンの象神を期待したのに
 - 21 :やまとななしこ:2012/09/20(木) 18:33:22.57 ID:h1qvd83n
 - 
ハッピードラマーキャットを思い出す顔だ。
 - 22 :やまとななしこ:2012/09/20(木) 18:43:59.51 ID:NHJYWHjw
 - 
円谷との合作、ハヌマーンに比べたら可愛いな
あれ見て眠れなくなったっけ - 23 :やまとななしこ:2012/09/20(木) 18:45:29.73 ID:hHTLOIuz
 - 
神話ロボ・ガーネシャと言うから、もっと神々しいロボットを想像したのに…
画像がショボすぎ… (´・ω・`) - 24 :やまとななしこ:2012/09/20(木) 18:58:31.79 ID:VjwnSCix
 - 
なんらかのセンスは感じる
 - 25 :やまとななしこ:2012/09/20(木) 19:08:39.45 ID:neMulXxb
 - 
関西弁しゃべるんだっけ?
 - 26 :やまとななしこ:2012/09/20(木) 19:32:49.81 ID:enDMv6Ze
 - 
…これじゃない!
 - 27 :やまとななしこ:2012/09/20(木) 19:57:42.38 ID:gYslOBdq
 - 
ずいぶん可愛い神様だな
 - 28 :やまとななしこ:2012/09/20(木) 21:08:09.37 ID:ZCYPKxfg
 - 
大仏魂みたいのを期待したのに
 - 29 :やまとななしこ:2012/09/20(木) 21:14:46.78 ID:ApweJKmd
 - 
物理反射ロボ
 - 30 :やまとななしこ:2012/09/20(木) 22:02:17.90 ID:8wQTBeoE
 - 
薬局で見た気がする
 - 31 :やまとななしこ:2012/09/20(木) 23:46:32.51 ID:EyFFV8pn
 - 
アダルトグッズみたいな神様だな
 - 32 :やまとななしこ:2012/09/21(金) 00:41:56.74 ID:L0BRtmbx
 - 
これは・・・これだ!!
 - 33 :やまとななしこ:2012/09/21(金) 00:47:41.35 ID:7uPB+aLt
 - 
悪の中共軍団をやっつけてくださいっ!! ><;
 - 34 :やまとななしこ:2012/09/21(金) 01:39:06.08 ID:Kgyh4ACz
 - 
不敬ですがショボ過ぎだろwww
 - 35 :やまとななしこ:2012/09/21(金) 02:15:44.06 ID:APuKE5UH
 - 
すげえ期待してみたら想定外のデザインだったよ
 
インドでヒンズー神ロボ「ガネーシャ」発進!
URL : 
TRACKBACK URL : 
	
コメントはこちら