1: 名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)09:38:02 ID:fzB
ワイもランドセルがいい…
6: 名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)09:43:27 ID:LCf
>>1
わかる
ワイもランドセルになりたい
2: 名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)09:39:54 ID:2lu
おっさんはセカンドバック小脇にかかえとけよ
4: 名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)09:40:59 ID:xgv
ランドセルの使い方は無限大やで
5: 名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)09:42:42 ID:NQS
海外でファッションアイテムみたいな顔してランドセル背負ってる大人の女ぐうださい
やっぱ日本人の目には小学生のものって刷り込まれてるね
7: 名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)09:43:46 ID:fzB
マジでほしいんや
6年保証の耐久性
雨が降っても染み込まず
型がしっかりしてて入れやすく
蓋は大きく開く
最強の鞄やんけ
8: 名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)09:47:11 ID:LCf
>>7
人混みでは邪魔になるやろ
9: 名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)09:48:58 ID:ZsR
アフリカでも耐久性が受けてよく使われとるらしい
まあアフリカっても広いけど
10: 名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)09:50:34 ID:hMm
入学時に高価なランドセル買ってもらったが
小学二年生になってクラスの流行はスポーツバッグになってた
11: 名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)09:51:10 ID:jLF
こっそり後ろから留め具外してから足元に何か落ちてるよとか言ってくるやつw
死ね(直球)
12: 名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)10:00:24 ID:37Z
オンドルセクは小学生の物
13: 名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)10:18:49 ID:Gaw
14: 名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)10:28:50 ID:V9B
15: 名無しさん@おーぷん 2015/10/21(水)10:35:53 ID:oEO
あの分厚い形状で子供イメージが強いんで
薄型ランドセルならおシャンティーになりませんかね?
コメントはこちら