噂のニュース速報

キング・クリムゾンの名曲「21世紀のスキッツォイド・マン」が生田斗真主演映画『脳男』主題歌に

1: 禿の月φ ★:2012/11/30(金) 17:59:05.44 ID:
第46回江戸川乱歩賞を受賞した首藤瓜於氏の同名小説を生田斗真で映画化した『脳男』の主題歌が、
伝説のロック・バンド、キング・クリムゾンの名曲『21世紀のスキッツォイド・マン』に決定した。

『脳男』は、並外れた知能と身体能力を持ちながらも感情を持たない美しき殺戮者・脳男(生田)の姿を描いた
バイオレンス・ミステリーで、脳男の真実の姿を追い求める刑事役を江口洋介、担当の脳神経外科医を松雪泰子が演じる。

キング・クリムゾンは、1968年に結成されたプログレッシヴ・ロックバンド。当時、ピンク・フロイドや
イエスといった同系統のバンドとともに人気を博し、数々のヒット作をおくりだしてきた。
このほど主題歌に決定した『21世紀のスキッツォイド・マン』は、1969年にリリースされたデビュー作
『クリムゾン・キングの宮殿』の1曲目で、アルバムは英国オフィシャルチャートでは最高5位を記録、
1970年2月にはビートルズの名作『アビー・ロード』を押さえて全英チャート首位を獲得し、
ロック史に名を残す名曲として今も愛され続けている。

『脳男』のプロデューサーの石田雄治氏は、“スキッツォイド(統合失調症的)”を冠した楽曲名について
「まずタイトルが映画にピッタリ。歌詞からも“脳男”の苦悩と悲しみをイメージ出来た」とコメント。
混沌とした世界観を表現した楽曲と脳男が抱える“闇”がリンクすることから主題歌決定にいたったようだ。

キング・クリムゾンの楽曲はドラマチック楽曲展開と繊細な演奏が大きな特徴で、
『21世紀の…』も過去に映画『トゥモロー・ワールド』や『バッファロー’66』で使用されるなど、
映画人から愛されてきた楽曲だ。発売から40余年を経ても色あせぬ名曲と、生田演じる美しき殺戮者が
スクリーン上でどのように対峙し、観客の前に現われるのか期待が高まる。

ソース:Ameba News [アメーバニュース]
http://news.ameba.jp/20121130-443/
チケットぴあ
http://ticket-news.pia.jp/pia/news.do?newsCd=201211300007
画像:「クリムゾン・キングの宮殿」ジャケット写真

2: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 17:59:40.88 ID:
21世紀のスキャット・マンに見えた
3: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:00:43.29 ID:
あのジャケットのモデルは中川家の兄
55: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:42:03.45 ID:
>>3

あのコントは面白かったw

キンクリ、イエス、U.K.、EL&Pにピンクフロイド…
俺の青春だ

4: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:02:02.25 ID:
これはちょっと嫌だな
こういう曲は映画とかの主題歌になるのは
5: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:03:47.98 ID:
スターレス高嶋がアップを始めました
6: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:03:52.30 ID:
昔の邦題は「21世紀の精神異常者」だったけど今は違うんだwワロタ
7: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:05:42.70 ID:
精神異常者でいいじゃねーか。面倒くさい世の中よ。
8: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:06:34.62 ID:
精神異常者の方がしっくりくる
9: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:07:15.06 ID:

このライブバージョン、コワヒ・・

28: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:18:52.53 ID:
>>9

オジー?

10: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:07:20.39 ID:
「21世紀の精神異常者」だろ
優れた邦題の代表作みたいなもんだったのに何変えてんだ
11: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:07:54.25 ID:
>並外れた知能と身体能力を持ちながらも感情を持たない美しき殺戮者
もうこういうのええやん
12: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:08:17.41 ID:
フィルムにプログレ使う奴はセンスゼロ
56: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:44:53.00 ID:
>>12

フィルムではないが平清盛のセンスは確かに最悪だった

でもバッファロー'66のセンスは最高だったと思う

13: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:09:21.18 ID:
スキッツォイド・マンって自主規制のせい?
14: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:09:39.14 ID:
「21世紀のガイキチ」でいいよもう
17: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:13:17.04 ID:
今はキチガイとか精神異常者とか言うとうるさいからねぇ
18: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:14:00.99 ID:
古い小説が今頃映画になるんだな
19: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:14:29.24 ID:
勝手に邦題変えるなヴォケ
20: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:14:59.58 ID:
知らんうちになくなってたんだな
日本でもプリンのCM出たりして人気があったのに・・・
23: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:16:42.35 ID:
>>20

スキャットマンじゃねーよ!

32: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:22:35.23 ID:
>>23

ナイス・フォロー
  

21: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:15:26.28 ID:
なかなか面白そうな映画じゃね
22: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:15:55.65 ID:
昔の邦題が21世紀の精神異常者だったのに
無理して21世紀のスキッツォイド・マンにかえる必要ないだろうに
それか原題のTwenty First Century Schizoid Manじゃだめなのか?
24: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:17:00.18 ID:
スキッツォイド・マンが一言
25: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:17:14.91 ID:
名曲?ほとんどの人が知らんだろ
ABBAのラストクリスマスとかにしとけ
34: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:25:22.39 ID:
>>25

ABBAのラストクリスマスって何だよ

26: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:17:55.74 ID:
べーんべれれーべーべーん
27: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:18:47.02 ID:
でーーでーーでー
29: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:18:52.97 ID:
昔、三陽商会のCMでムーンチャイルドがBGMに使われていたけど秀逸だったな
54: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:40:07.58 ID:
>>29

からむ~ちょ~

31: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:21:26.47 ID:
グレッグ・レイクって更に肥えてんのかな
33: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:23:36.81 ID:
10年位前にCMで使ってた無謀な会社が有った記憶有るな...

私的にはSleeplessが好きだ♪

36: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:28:03.67 ID:
>>33

Starlessじゃなくて?

37: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:28:47.09 ID:
>>36

第四期も聞いてくれよ

39: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:30:09.38 ID:
で、エンディングは「クリムゾンキングの宮殿」でよろし。
40: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:30:42.05 ID:
>>39

エピタフでいいんじゃね

41: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:31:36.50 ID:
ぶっちゃけキンクリはこの曲だけ
ELP以下の糞バンド
43: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:32:52.90 ID:
>>41

つかこれよりも
第三期だけが好きってやつが多いと思うけどな

42: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:32:48.72 ID:
多くの人は「二十一世紀の精神異常者」でおぼえている。
使ってはいけない日本語になってしまったか。
47: 名無しさん@恐縮です:2012/11/30(金) 18:33:35.10 ID:
言葉刈りばんじゃーい
元スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354265945/

 

URL :
TRACKBACK URL :

コメントはこちら

*
DigiPress
DigiPress

Return Top