噂のニュース速報

「終戦からたった8年後にテレビ放送が日本で始まった」←これ凄ない?

1: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)19:08:35 ID:WEv
焼野原から10年かからずにやで no title
2: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)19:11:59 ID:ZUt
あんだけ焼け野原になってなんで復活できたんや? アメリカどんだけ手厚く保護してくれたんや?
 
5: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)19:15:49 ID:0XQ
>>2 それまでの日本の経済が どんだけ軍事費に足引っ張られてたかってことやろ
 
10: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)19:21:49 ID:lbV
>>5 開戦前の日本の様子みるとめっちゃ豊かかつ文明的で草生えるからな
 
9: 【91】 2017/11/11(土)19:21:34 ID:ryj
>>2 朝鮮特需がやっぱデカいやろ あれであっという間に戦前水準に戻ったし
 
16: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)19:27:51 ID:2PQ
>>2 なにゆえ日本が復活したと思う?もともと強いからよ
 
3: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)19:13:15 ID:WEv
正力松太郎「日本中で日テレを見れるようにしよう」 謎の勢力「駄目だぞ」
 
4: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)19:15:49 ID:WEv
宮崎とかいう魔境 no title
 
6: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)19:18:03 ID:WEv
日本初の民間放送は意外にも東京ではなく 大阪・名古屋でのラジオ放送なんだよな
 
20: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)19:28:54 ID:7dW
>>6 JOARがCBCなんだっけ
 
27: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)19:32:58 ID:WEv
>>20 テレビとラジオが分社化して テレビはJOGXになっちゃたけどね
 
7: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)19:20:27 ID:TaW
東南アジアまで放送網を広げる計画でやってたんでしょ
 
8: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)19:20:51 ID:WEv
佐賀「福岡長崎熊本の電波入り放題やから地元局は一局でええわ」 徳島「関西の電波が入るから一局でええわ」 山梨「関東の電波はいるから二極でええわ」 宮崎「フジ系がまともに見れん・・」 沖縄「日テレ系がまともに見れん・・」
 
26: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)19:32:00 ID:KBB
>>8 ほぼすべての都市に大手系列ローカル局があるアメリカって やっぱすごいわ
 
11: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)19:22:42 ID:WEv
地方民が上京して驚く事の一つに MXやテレビ神奈川といった「独立局」の存在
 
19: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)19:28:47 ID:GMr
>>11 大正義サンテレビ「ニッコリ」
 
12: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)19:23:39 ID:7ss
まーアメリカに物貰っただけですからw おんぶにだっこでなんにも誇れることじゃないよねw
 
13: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)19:26:47 ID:TaW
>>12 何かの情報工作と引き換えでなかったか
 
14: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)19:27:13 ID:7ss
>>13 そんな事実ないです
 
17: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)19:28:06 ID:TaW
>>14 ロハでくれるわけ無いやん
 
15: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)19:27:40 ID:nEf
アメカス「まあ多分10年くらいは草木生えないやろし、復興せんやろ」
 
18: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)19:28:20 ID:WEv
正力松太郎はCIA協力者だったしな
 
22: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)19:30:14 ID:GKn
やっぱり戦争は神
 
23: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)19:30:30 ID:7dW
正力構想が実現してたら今頃の放送事情はどうなってたんやろな
 
28: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)19:32:58 ID:9FT
戦前でもテレビ開発してたろ
 
29: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)19:35:10 ID:WEv
>>28 大戦が無ければオリンピックもテレビ放送も 1940年代にはやれたそうだけど
 
30: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)19:35:28 ID:wyA
>>28 高柳健次郎がテレビに「イ」の文字を映したのは1926年やで あとやっぱ戦時中のカラーフィルム残ってるアメリカさんすごいなーって
 
31: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)20:04:48 ID:rMu
世界初のテレビ放送はドイツ占領下のパリで始まった ラジオに代わるプロパガンダツールと当初から見做されていたから 何故終戦から僅か8年後に始まったか?つまりそういうことだ NHKはCIAの統制下にできた組織なんだから
 
32: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)20:05:48 ID:pcQ
まぁ、アメリカではカラーテレビがあって鉄腕アトムなんかよりヌルヌル動くアニメがあったんですけどね
 
33: 名無しさん@おーぷん 2017/11/11(土)20:06:53 ID:wXk
技術的な事はほとんど分からんけどテレビ開発の歴史とか VHSとベータ戦争の話はすこ
 

コメントはこちら

*
DigiPress
DigiPress

Return Top